| 
 | 
      
            
            
      
      収蔵品・グッズ 
      
      収 蔵 品
      
      
        
          
              | 
            ユゼフ・ウィルコン 
            1930年ポーランドに生まれる。 
            クラコフの美術アカデミーの絵画科を卒業後、 
            ヤギロニア大学美術史科を卒業。 
             
      ライプチヒ国際図書店・金賞、BIB‘69金のりんご賞、 
      ボローニャ国際図書店・最優秀賞など多数受賞。 
      ポーランド国内のみならず、海外の出版社からの挿絵も 
            手がけ国際的に活躍。 
             
      ポーランド国内では100冊以上の、外国では50冊を 
      超える本の挿絵を手がけている。 
      その他、数多くの雑誌の挿絵、絵葉書やカレンダーの 
      デザインの仕事もこなし、才能を発揮している。 
            絵本のスーパースターと呼ばれる。 | 
           
          
              
             | 
           
        
       
      
      
       
       
      
 出版物
      手づくり絵本コンクール出版絵本
      
        
          おおしま国際手づくり絵本コンクールで最優秀賞を受賞し、大島絵本館から出版された絵本です。 
          絵本館ショップにて販売中。通信販売もしております。お気軽にお問い合わせ下さい。 
          ※自費出版や一般出版社から刊行された絵本は未掲載。 
         
         第1回最優秀賞『島になったじいさん』作/八條かおる在庫なし 
 第3回最優秀賞『にじいろのすず』作/イシムラサキコ在庫なし 
 第4回最優秀賞『さかれた龍』作/東口恵子在庫なし 
 第6回最優秀賞『星の妹達』文/魚背ゆう子 絵/山下みどり在庫なし 
 第7回最優秀賞『ぞうさんのまくら』作/さわだなみえ1,100円 
 2001最優秀賞『どんぐりうんどうかい』作/いそむら るみ在庫なし 
 2001井口文秀賞『こぞうとすもう』作/ふじいじゅんこ1,100円 
 2003最優秀賞『ペンタくんのクリスマス』作/まつだれいこ1,100円 
 2004最優秀賞『おうだんほどうかります』作/はせがわ さちこ1,320円 
 2005最優秀賞『DOG TALE ブブーとこねこたち』作/ガンチャナ・イサード在庫なし 
 2006最優秀賞『あだんのぼうけん』作/ふじおか わか在庫なし 
 2007最優秀賞『もくもくバーバーZOO』作/薮内秀美1,100円 
 2008最優秀賞『くものうえから』作/かずおかきょうこ1,320円 
 2010最優秀賞『おばあちゃんちのすきまおばけ』作/よしみずともか在庫なし 
 2011最優秀賞『てんからのおくりもの』作/かなざわまゆこ在庫なし 
 2012最優秀賞『さんかくやまんばのてがみ』作/ひろた むつみ1,100円 
 2013最優秀賞『だんまり陽だまり猫』作/いちおか てつお1,100円 
 2014最優秀賞『せんのりきゅう』作/こばやし だいご1,100円 
 2015最優秀賞『海べの町へ』作/ときさき きよし1,100円 
 2016最優秀賞『ママがたりない』作/さとう なつき1,100円 
 2017最優秀賞『キリンのスパゲティとかめさんサラダ』作/レザ・ダルバンド 訳/はた こうしろう1,320円 
 2019最優秀賞『おならにいろがついてたら』作/ひろせ ひろみ1,100円 
 2021最優秀賞『あおくん あかくん きいろちゃん』作/よしおか ゆきこ1,100円 
 2022最優秀賞『てんぐ池のメダ次』作/さくらい えいじ1,320円 
 2023最優秀賞タコマシーン』作/モニカ1,320円 
       
      その他出版物
       ●おおしま ふるさと絵本  各1,100円
                 
         『みしま野の白いとり』           『おおしまふるさとのえほん』 
      作・おざわあきみ/絵・みなみかなこ    大島町郷土絵本編纂委員会
      
      
       ● 絵本通信(現在休刊) - バックナンバー販売(1号〜73号) 各500円 
          平成4年1月創刊。季刊誌として年4回、絵本作家特集など 
          絵本館の情報を掲載してきました。(フルカラー約20p) 
          
      
       ● 絵本文化  500円 
          絵本館スタッフによる研究文です。その他イベントレポートなど。 
      
        
       
      
            |