射水市大島絵本館
  • ワークショップ・CGワークショップ
  • ライヴラリー
  • ギャラリー
  • カフェギャラリー
  • シアター・パフォーマンスホール

イベントおしらせ 

2023年度 催し物予定表

前期予定(4月~9月)

時代をつなぐ歌と童話 こころコンサートⅥ

時代をつなぐ歌と童話
こころコンサートⅥ

日時
2023年9月18日(月・祝)14:00~
(開場13:30)
料金

入館料のみでご覧いただけます。

※敬老の日なので、60歳以上は入館料無料です。

出演
  • YOUTA(ピアノ)
  • 尾山 敦子(朗読)
  • 羽岡 優子(篠笛)
  • 花柳松香会(日本舞踊)
  • 林 こと子(ソプラノ)
    • ピアノ押田真澄
絵本作家accototo ふくだとしお+あきこ さんの ワークショップ in 射水市大島絵本館

絵本作家accototo ふくだとしお+あきこ さんの
ワークショップ in 射水市大島絵本館

日時
2023年10月29日(日)
午前の回
10:00~11:00
ぬりえバッグ
午後の回
13:30~14:30
accototoオリジナル 木製キーホルダー
内容

絵本作家accototoアッコトトふくだとしお+あきこさんといっしょに塗り絵バッグや木製キーホルダーをつくるイベントです。

各ワークショップ終了後にはサイン会もあります。

参加料
材料費600円+入館料
定員
各回20名(先着順)
申し込み方法
受付開始9月16日(土)9:30から
お電話:0766-52-6780または
メール:ehonkan@po9.canet.ne.jpでお申し込みください。
伝えてほしいこと
  1. 氏名
  2. 年齢
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. 希望の回(バッグ or キーホルダー)
備考
  • 参加者がお子様の場合、付添はお子様1名ににつき大人1名までとさせていただきます。
  • サイン会は各回終了後に開催します。サインをもらう絵本は当館ショップでお買い求めください。

accototo ふくだとしお+あきこ絵本原画展

accototoアッコトト
ふくだとしお+あきこ絵本原画展

会期
2023年9月16日(土)~11月16日(木)
展示内容
『そんなにみないでくださいな』
『そんなにみないで
くださいな』
(KADOKAWA) 
『ポポくんのみんなでおすし』
『ポポくんのみんなでおすし』
(PHP研究所)
作家プロフィール
accototo(アッコトト)ふくだとしお+あきこ
accototoアッコトト
ふくだとしお+あきこ
公式サイト Instagram:@accototo_official

ふくだあきこ“acco”とふくだとしお“toto”によるユニット。絵本やイラストレーションをはじめ壁画などを夫婦で制作。二女一男の父母。絵本作品に「うしろにいるのだあれ」シリーズ、『ぎょうれついろいろ』『ひゅるりとかぜがふくおかで』(幻冬舎)、『のぞいてごらん』などのシリーズ、『あいすくりーむにありをのせたら あいうえお』『むしコレ』(イースト・プレス)、『ポポくんのミックスジュース』などの「ポポくん」シリーズ(PHP研究所)、『だれのあしあと』『いただきまーす』(大日本図書)、『そんなに みないで くださいな』『おふろがでまーす』(KADOKAWA)、『ゆめのスカイツリー』(谷川俊太郎/文 金の星社)、『さんびきのけむし』『なにまってるの?』(文溪堂)などがある。エッセイに『絵本作家の森のいえ便り』(幻冬舎)がある。

関連イベント:ワークショップ インタビュー記事「マグちゃん通信vol.82」

カ フ ェ ギ ャ ラ リ ー


世界にひとつの手染め衣類展

世界にひとつの手染め衣類展

日時
2023年9月16日(土)~29日(金)

ラ イ ブ ラ リ ー




■ 2023年度 絵本館のおすすめ絵本40冊 >> osusume_ehon_40.pdf

ごあんない
毎週・火 かがやきデー
  • 60歳以上の方入館無料
毎週・金 風船デー
  • ご来館の方に風船をプレゼント
絵本のおはなし会
毎週・水・木 10:00~ にこにこマグちゃんクラブ

場所:キッズコーナー

  • 絵本や手遊びの楽しい時間。赤ちゃんと一緒に絵本を楽しもう
奇数月 第1~4・土 11:00~ 英語の絵本の読み聞かせ

場所:ライブラリー

  • 絵本館ボランティア・エンジェルスさんと、英語絵本に親しもう
    • 第5土曜日は実施していません。
    • 令和5年2月から奇数月11:00~11:30に変更となります。
    • 都合により開催されない週もあります。未開催時はfacebookでお知らせしますが、直前に中止になる場合もありますので、ご来館前にお電話で確認されることをお勧めします。
    • 英語の読み聞かせに参加するボランティアを募集中です。関心のある方は当館までご連絡ください。
毎週・土 14:00~ 絵本とお話のひろば

場所:キッズガーデン

  • 絵本館ボランティア・エンジェルスさんと、絵本や紙芝居を楽しもう
  • 毎月4週目は歌もあります

シ ア タ ー


    〇 絵本DVD 〇 毎日上映!〇  
   

シアター上映予定


9月のおはなし

シアターA
『おおきくなるっていうことは』
『ねこちゃんのしゃっくり』
『ぼくがあの子をきらいなわけ』
シアターB
『あしなが』
『花さかうさぎのポッポ』
『さよならまたね』
シアターC
『つきよのくじら』
『あなぐまのクリーニングやさん』
『あのね』
シアターD
『ぱんつもいいな』
『すこしはきれいに』
『すぷーんをもてば』
『おててはぴかぴか』
シアターE
『だいじょうぶだいじょうぶ』
『へびくんのおさんぽ』

※シアターで上映できない時は、キッズガーデンのテレビでの上映となります。




パフォーマンスホール