おおしま国際手づくり絵本コンクール【2022年ジュニアの部】結果発表
「おおしま国際手づくり絵本コンクール2022(ジュニアの部)」にたくさんのご応募をいただき、心からお礼申し上げます。
今年は全国各地から695点の応募がありました。5人の審査員による厳正な審査を経て、次のとおり31点の入賞と42点の入選が決まりました。入賞入選者のみなさん、誠におめでとうございます。
残念ながら選外となったみなさんの作品も、「世界で1冊だけ」のすてきな絵本でした。来年もみなさんからの応募を楽しみにしています。
最優秀賞文部科学大臣賞
『パンダのバンダ』
あと少しページ数を増やして、もっとたくさん脱皮するものたちに会いたかったけれど、色彩、構図とも迷いのない仕上がり、今できることに楽しく取り組んだ一冊『パンダのバンダ』が最優秀賞に決まりました。
瑛大くんは連続応募6回目にして、遂に栄冠を勝ち取りました!ダイナミックな虹色のシャワーが溢れ出てきそうな、愉快な作品です。
表紙の愛くるしいパンダの笑顔から思わず作品に引き込まれてしまいます。活き活きとした魚とパンダは水中で屈託なく遊び、その楽しそうな表情が周りに広がり、画面全体、そして、見るもの全ての心が弾み、楽しくなります。
金賞富山県知事賞
『くびをもたげたきょうりゅう』
3色のみでの構成がこの物語に合っています。後半にお話が小さくまとまってしまったのが惜しい。
白、黒、赤の3色のみで構成された絵から受ける強い印象もさることながら、丁寧に描き分けられた線描に実力を感じました。線の変化が豊かな質感を生み出し、的確な形が表情や動作に説得力を加えています。特に、背景の地色が白から黒に変化した夜の場面に秀逸な造形があり、高いレベルの表現力に驚きました。
表紙が目を引く赤色でその赤色が全体の基調となっている印象的な作品です。赤い恐竜にも驚きますが、体が大きいのに優しく、また、悪気がないのに他の動物たちから誤解され、いつも一人ぼっちで悩んでいる恐竜の悲しみが、かえってその赤色から効果的に伝わってきます。後にモグラからの労りで恐竜は悩みが消え、周囲と仲良くなりますが、作者の傷付いたものへの細やかな心遣いと優しさかよく表れています。
金賞射水市長賞
『かえるとへび』
素直な幼いまなざしで生き物たちを見つめ、のびやかな絵が楽しくはじけていて、うれしくなりました。
黄緑色のカエル君とカラフルなヘビ君が出会い、ストーリーが展開します。ヘビ君に出会って驚き、今にも画面からピョーンと跳び出しそうなカエル君、かちんこちんに固まったヘビ君など、のびのびと表現された絵と、絵に合わせた文の配置にも工夫が見られます。ラストで仲良くブランコに乗って遊ぶカエル君とヘビ君から、笑い声が聞こえてきそうです。
驚いたり、泣いたり、喜んだりするカエルの豊かな表情がひどく可愛く、そのカエルを追うヘビすらもカラフルで愛らしく、作者のカエルやヘビに寄せる温かな気持ちが伝わってきます。ヘビやカエルの間には戦いはなく、互いに仲良くしてほしいという作者の生き物への優しい愛情があふれた、ほのぼのとした作品です。
金賞射水市長賞
『ロイロイルルル♪』
絵本をつくろうという、まっすぐな気持ちが伝わってきました。
愛珠紗さんは「空色の魔術師」。中でもロイとキナの飛翔シーンの美しさは圧巻。2羽の友情にも似た温かな色遣いも心地よい1冊です。
青や緑などで大空や草木を丁寧に鮮やかに描き、活き活きとした大自然の情景が目の前に広がります。その中を渡り鳥のロイがヒヨコとともに駆けめぐり、その姿は微笑ましく愛らしく、何ものにもとらわれない大らかさを感じます。のびのびとすこやかに育っている作者の素直な心情が伝わり、心安らぎます。
銀賞富山県教育委員会賞
『あああのくりーむ』
タイトルのようにぽかんとしたユーモアがすっきりした画面にピッタリ合っています。
あんちゃんのアイスクリームが溶けちゃいました。溶けたクリームの代わりに、あんパンやアジサイ、雨、ぞうなどが次々にやってきて、あんパンクリーム、アジサイクリームなどに変身します。あんちゃんも「あんスクリーム」に変身!そして、最後は、なんと「足スクリーム」。繰り返しの楽しさ、ページをめくるワクワク感と、ユーモアのセンスに拍手です。
銀賞射水市絵本文化振興財団賞
『ライオンくんおよぐ』
ライオンとアシカのスタートのシーンの絵にぐっときました。生き物たちの表情が豊かでほのぼのします。
いばったり、しょんぼりしたり、喜んだり…ライオンくんのくるくると変わるお顔が最高!特にゴールした時のライオンくんを、日々人くんがどんな表情で描いたのか想像して楽しくなりました。
銀賞射水市絵本文化振興財団賞
『僕と君』
こわくないガイコツ。モノクロームのレントゲンのような世界感に草原の草や海の波の揺らぎが生き生きとしていて妙。
半分以上のページを黒と白で表現し、色彩をより印象的に見せる手法が功を奏しています。色彩のあるページは軽やかな筆致とあいまって特別な開放感があり、主人公の気持ちがはっきりと感じられる表現になっていました。また、主人公たちのユーモラスな造形が哲学的な内容と絶妙なつり合いをとっており、センスの良さも感じます。
銅賞射水市教育委員会賞
『いっしょなら』
なかよしのお魚4匹組がお話の海をすーいすい。園児のゆとりがゆ〜らゆら。いーわー。
小さな魚の兄弟4匹が、夢に描いた自分たちの家を探すお話。心を込めた手書きの文字も、魚たちといっしょに海の中に浮かぶように配置され効果的です。
銅賞射水市教育委員会賞
『ラーメンオリンピック』
ラーメン愛がもりもりもりもりてんこ盛り。
登場人物(ラーメンの具材やお品書きも含めて)の細かな描き分けに驚くばかり!風子さんの読み手を楽しませようとする頑張りに頭が下がります。文章をもう少しスッキリさせると、絵の凄さがもっと際立つと思います。
銅賞射水市教育委員会賞
『みつけてみつけてボクはここだよ』
迷子になりそうな探す本。
絵の力で徹頭徹尾押し切るスタイルに潔さがあります。画面の中に多くの形や色を盛り込むと散漫な印象になりがちですが、作者は白、黒、グレーの無彩色を上手く散りばめ絵を引き締めています。また、同じ文章の繰り返しが読者を絵に集中させ、作者のねらいにしっかりと引き込めていると思いました。
吉田力賞
『ゆめのたび』
15名の園児たちを乗せて走る電車の旅。力を合わせて楽しくりっぱな絵本に仕上がりました。
特急列車に乗って出かけた動物園や宇宙などの絵は、迫力いっぱいです。コロナ禍で、たくさんの園行事が中止になったことでしょう。でも、みんなで作った絵本のことは、夢の旅のように、きっと忘れられない思い出になると思います。
大島南部保育園ひまわり組15名の合作です。夢でディズニーランドや動物園へ行った折りの楽しみを伸びやかにはつらつと描いてあり、思わず微笑む好作品です。本当に行けたら良いですね。
奨励賞
作品タイトル | 作者名 | 部門 | 所属 | 後援 |
---|---|---|---|---|
『クロワッサンころりん』 | 松村 心花 | 園児 | 千葉県 ハレルヤこども圓 年少 | 朝日新聞社賞 |
『カブトムシくんエクアドルに行く』 | 川部 正人 | 小学生 | 富山県 高岡市立下関小学校 3年 | 朝日新聞社賞 |
『じゃんけんぽい』 | 青山 咲良 | 園児 | 大阪府 あい保育園西泉丘 年少 | NHK富山放送局長賞 |
『ビワイチでさがしもの』 | 小堀 優 | 小学生 | 滋賀県 大津市立志賀小学校 3年 | NHK富山放送局長賞 |
『みんなでおおなわとび』 | 舘 芽衣花 | 園児 | 富山県 上滝保育園 年長 | 北日本新聞社賞 |
『もふこ』 | 吉野 凜 | 小学生 | 富山県 富山市立奥田小学校 6年 | 北日本新聞社賞 |
『スプーンひめフォークおうじうみへいく』 | 天満 珠希 | 園児 | 石川県 藤花幼稚園 年中 | 北日本放送賞 |
『ガマくんとキタノメダカ』 | 今開発寺子屋土曜塾 | 小学生 | 富山県 射水市立大島小学校 他 年長~6年小学生、保育園児 16名合作 | 北日本放送賞 |
『ラオとアコ』 | 村上 帆七 | 小学生 | 神奈川県 茅ヶ崎市立小出小学校 3年 | チューリップテレビ賞 |
『泳げないズ~夏の思い出~』 | 箸尾 乃絵瑠 | 中高生 | 和歌山県 和歌山県立那賀高等学校 2年 | チューリップテレビ賞 |
『またあした』 | 木島 直翔 | 園児 | 富山県 藤ノ木こども園 年長 | 富山新聞社賞 |
『このかぎしりませんか?』 | 南條 芙美 | 中高生 | 富山県 富山大学教育学部附属中学校 2年 | 富山新聞社賞 |
『レゴうちゅうじん』 | 杉田 大空 | 小学生 | 三重県 津市立立成小学校 1年 | 富山テレビ |
『ぼくのスイカ日記』 | 松田 大翔 | 小学生 | 富山県 高岡市立牧野小学校 4年 | 富山テレビ |
『たのしいぐるぐる』 | Naruemon Chumphusaeng Sirijanya Lalailoet | 小学生 | タイ 6年, 5年 2名合作 | 北陸中日新聞社賞 |
『Hugged Me』 | Siriwan Thipsena | 中高生 | タイ 3年 | 北陸中日新聞社賞 |
『もりのアイスクリームやさん』 | 赤池 璃胡 | 小学生 | 静岡県 富士宮市立大富士小学校 1年 | 毎日新聞社賞 |
『ぼくはタマゴ』 | 堀川 仁衣奈 五十子 希美 森井 綾菜 湯口 ひかる | 中高生 | 福井県 福井県立武生高等学校 2年~3年 4名合作 | 毎日新聞社賞 |
『にいじろになりたい!』 | 町田 美織 | 小学生 | 岐阜県 神戸町立北小学校 1年 | 読売新聞北陸支社賞 |
『カメレオンさんのおきがえ』 | 村上 仁千夏 | 中高生 | 千葉県 飛鳥未来高等学校 2年 | 読売新聞北陸支社賞 |
入選
作品タイトル | 作者名 | 部門 | 所属 |
---|---|---|---|
『ひかりのくにへ』 | 朝倉 由景 | 園児 | 静岡県 志寿夫か聖光幼稚園 年中 |
『おつきみしていたら』 | 黒田 陽菜乃 | 園児 | 富山県 能町保育園 年中 |
『はなびたいかいでにっこり』 | 村本 音花 | 園児 | 富山県 高岡第一学園附属第五幼稚園 年中 |
『にんぎょ』 | 青木 とわ | 園児 | 東京都 玉川小羊幼稚園 キッズJUMP!自由が丘アートスクール 年長 |
『ねずみのかくれんぼ』 | 小野 てま理 | 園児 | 東京都 学校法人青葉学園青葉学園幼稚園 年長 |
『おにいちゃんはざんねんせい』 | 川﨑 巧士 | 園児 | 新潟県 あゆみ保育園 年長 |
『だれがつよいかな?』 | 中川 槻一 | 園児 | 富山県 上滝保育園 年長 |
『ジャングルのおともだち』 | 花井 理玖 | 園児 | 富山県 藤ノ木こども園 年長 |
『さんたがおうちにやってきた』 | 堀田 天真 | 園児 | 富山県 藤ノ木こども園 年長 |
『ふしぎなでんしゃ』 | 今井 仁翔 | 小学生 | 東京都 杉並区立第九小学校 1年 |
『パパがちきゅうをすくう』 | 片岡 煌生 | 小学生 | 富山県 射水市立大門小学校 1年 |
『かなへびのいちにち』 | 大門 すず葉 | 小学生 | 富山県 高岡市立能町小学校 1年 |
『カブトムシをさがしてみたら-本当にあった話-』 | 田邊 新 | 小学生 | 大阪府 茨木市立山手台小学校 1年 |
『ふくちゃんのいちにち』 | 山形 鼓太朗 | 小学生 | 富山県 射水市立塚原小学校 1年 |
『Unicorn and Ah-Mao's Forest Adventure』 | Haisley Pin-yen Wang | 小学生 | 台湾 3年 |
『いっしょに』 | 前田 せり | 小学生 | 富山県 高岡市立下関小学校 3年 |
『きみとぼくのほかにはね!!』 | 南 うた | 小学生 | 富山県 高岡市立下関小学校 3年 |
『ウーパールーパーおいしゃさん』 | 吉田 凪紗 | 小学生 | 富山県 富山市立新庄北小学校 3年 |
『アリガターイ』 | 渡邊 宥大 | 小学生 | 富山県 高岡市立戸出西部小学校 5年 |
『バケツくんのひょうりゅうき』 | 江尻 佳永 | 小学生 | 富山県 射水市立放生津小学校 6年 |
『わたしの気持ち』 | 長谷川 遥子 | 小学生 | 岐阜県 岐阜市立長良西小学校 6年 |
『ねこをさがしに』 | 山仁 くるみ | 小学生 | 富山県 富山市立大沢野小学校 6年 |
『Secret Letter』 | 南砺つばき学舎アート部英語コース | 中高生 | 富山県 南砺市立南砺つばき学舎 小5~中2 /10名合作 |
『虫の目になってみよう』 | 黒田 碧 | 中高生 | 石川県 石川県遊学館高等学校 1年 |
『しいたくんのぼうし』 | 福本 梛美音 | 中高生 | 富山県 富山県立高岡工芸高等学校 1年 |
『みち』 | 山崎 さくら | 中高生 | 富山県 富山県立高岡工芸高等学校 1年 |
『ともキングのおねがい』 | 山に 智樹 | 中高生 | 石川県 石川県遊学館高等学校 1年 |
『こーんなおかおをやってみよう』 | 渡邉 楽 | 中高生 | 富山県 富山県立高岡工芸高等学校 1年 |
『ヒューンポシュ』 | 古井 奏帆 伊藤 優香 落合 真優 高廣 梓 北川 真衣 | 中高生 | 富山県 富山県立富山高等学校 2年 5名合作 |
『Bad Wizard』 | Napatsorn Kosorn Kittinon Nonkham Chutima Auntha Thanawannathon Boonsitaarcharnon Pukkapron pankum | 中高生 | タイ Kampaengpet Pittayakom School 2年 5名合作 |
『きいちゃんはおとなになれる?』 | 赤井 瑠菜 | 中高生 | 秋田県 秋田公立美術大学附属高等学院 3年 |
『ピカたんのおへそとり』 | 荒 一翔 | 中高生 | 東京都 東京都立工芸高等学校 3年 |
『にじいろのたね』 | 石嵜 菜那子 | 中高生 | 大阪府 金蘭千里高等学校 3年 |
『いけいけ!ミジンピック』 | 江田 愛來 藤本 あかね 本津 咲希 野田 彩映子 | 中高生 | 岡山県 岡山県立岡山一宮高等学校 3年 4名合作 |
『アント』 | 川口 和花 | 中高生 | 熊本県 熊本信愛女学院高等学校 3年 |
『僕のがん細胞』 | 喜久山 葉 | 中高生 | 熊本県 熊本信愛女学院高等学校 3年 |
『おかのうえのまほうつかい』 | 佐々木 優里 | 中高生 | 東京都 東京都立工芸高等学校 3年 |
『かみさまとかめさま』 | 三戸 侑真 | 中高生 | 秋田県 秋田公立美術大学附属高等学院 3年 |
『かたおもいのうた』 | 土田 百都花 | 中高生 | 東京都 東京都立工芸高等学校 3年 |
『わたしのたからもの』 | 中岡 胡桃 | 中高生 | 大阪府 大阪府立港南造形高等学校 3年 |
『ねるのがこわいめがねちゃん』 | 中山 桃香 | 中高生 | 兵庫県 兵庫県立姫路商業高等学校 3年 |
『ぼくとむし』 | 長谷部 若葉 | 中高生 | 秋田県 秋田公立美術大学附属高等学院 3年 |